こんにちは、ミラブル正規代理店が運営している「ミラブルメディア」広報部です。
今回は、正規代理店の立場から「ミラブルで歯は白くなるのか?」といったことをお話します。
申し訳ありません、まず残念なお知らせですが、歯を白く保つことはできても、歯を白くすることはできません。
とはいえ、たくさんあるシャワーヘッドの中でも、洗浄力がズバ抜けて高い「ミラブル」は気になっている方も多いのではないでしょうか。
そこで本記事では、ミラブルzeroで話題の「口腔モード」を中心に、ミラブルの効果について解説します。
歯間の汚れを落とすのに最適なミラブルの「口腔モード」が気になっている方は、ぜひ読み進めてみてくださいね。
1、ミラブルで歯は白くなる?
2022年6月に新登場したミラブルzeroには、これまでになかった「口腔モード」という新しい機能が追加されました。
歯間等に直接当てるため、「歯が白くなるのでは」と噂されていますが、残念ながら黄ばんだ歯を白くするような効果はありません。
そこで浮かぶのが以下のような疑問かと思います。
- 口腔モードってどんな効果がある?
- 口腔モードの口コミを知りたい
- 歯が白くならないのは何故?
それぞれ順に解説していきますね。
1-1 ミラブルzeroの口腔モードの効果
口腔モードは、ミラブルzeroに新しく追加されたリングストレートという、中心部が空洞になった水流で使える機能です。
空洞部で気流を巻き込み、より多くのウルトラファインバブル(0.001mm未満の気泡)を作ることができます。この極小の泡が、日々の生活で歯に付着する歯垢やステイン(着色汚れ)を吸着し、洗い流すため、汚れの蓄積を防ぐのに役立つのです。
ウルトラファインバブルは、狭い隙間にも入り込むため、歯間の洗浄に最適で、歯の隙間汚れもしっかり除去してくれますよ。
1-2 ミラブルzeroの口腔モードの口コミ
ミラブルzeroの口腔モードの口コミを調べてみると、
「歯間がすごく綺麗になる」
「口腔内がスッキリする」
「歯がツルツルになる」
という声が見られました。
この投稿をInstagramで見る
歯磨きにプラスして使えば、圧倒的な洗浄力で歯をスッキリ、ツルツルにできそうですね。
ただし、サイエンス社の公式サイトには以下のような注意書きも。
口に向けて使用する場合は、心地の良い水圧になるようにご調整下さい。
引用元:サイエンス社公式サイト
口腔モードの水流は直進性が高く、水圧が強いため、気持ち良く感じる水圧に調整するとよいですよ。
またこのように、奥歯までは水流が届かないので、届かない箇所はブラッシングのみでケアする必要があります。
1-3 歯の汚れは落とせるけど、白くはならない理由
ミラブルzeroの口腔モードでは、歯の白さを保つことはできても、歯を白くすることはできません。
何故なら歯の黄ばみは、加齢などが原因で、歯の内側の象牙質の色が濃くなったり、歯の表面のエナメル質が摩耗することで象牙質の色が見えやすくなってしまうからです。
つまり歯を白くするには、歯の表面の汚れを除去するだけでは不可能で、歯科医院の専用の薬剤でホワイトニングする必要があるのです。そのため、ミラブルで歯の表面の汚れは落とせても、歯を白くすることはできないのです。
しかし、歯垢や汚れを落とし、着色汚れの蓄積を防ぐことはできます。歯磨きでは届かない隙間汚れのケアを補えるのは魅力的ですよね。
とはいえ、ミラブルを使用すれば歯磨きしなくても綺麗になるというわけではないので、あくまで「歯磨きを補完するもの」としてご使用くださいね。
2、サイエンス社(ミラブル開発者)のお話
ミラブル製品の最大の特徴ともいえるファインバブル技術の開発のきっかけは、サイエンス社の会長・青山恭明氏のご息女が患っていた、強度のアトピー性皮膚炎でした。
夏でも半袖が着れないほどの酷い症状で、「なんとかしてあげたい」と色々な対策を講じた中で、青山会長が辿り着いた見解が以下の2つです。
- 水道水を綺麗に保つための「塩素」が、実は皮膚への刺激になっている
- 超微細の泡でお風呂を作れば、肌をこすらずに体を綺麗にできるのでは?
ここから研究を重ね、青山会長は「サイエンスウォーターシステム」や「ファインバブル」の技術を生み出しました。
ファインバブルはバスタブに適した技術でしたが、「顔や髪も綺麗にしたい」という女性からの要望が多くありました。
そこでシャワーヘッドに適したバブルの開発を進め生まれたのが、「ウルトラファインバブル」の技術です。
ウルトラファインバブルは、0.001mm未満の小さな泡で壊れにくいためシャワーに最適。毛穴などの隙間にも入り込む、より洗浄力の高いバブルを使ってミラブルを完成させたのです。
このように、常にご家族や消費者の声を参考に研究を重ねたことが、大人気の秘訣となっているんですね。
3、ミラブルzeroの効果(洗顔モード、頭皮モード)
ミラブルzeroは口腔モードのほかに、「洗顔モード」と「頭皮モード」という機能もあります。
用途に合わせて部位ごとに最適な水流を使い分けられるのは、こだわって洗いたい方に特に魅力的ですよね。
それぞれの効果を解説しますね。
3-1 ミラブルzeroの洗顔モードの効果
ミラブルzeroのマイクロトルネードミストは、洗顔などに適した水流です。
ウルトラファインバブルを含み洗浄力が高いため、洗顔料を使用しなくても毛穴の奥の汚れをかき出してくれるんですよ。
毛穴の黒ずみ汚れの解消や、肌の保水量アップの効果が期待できます。
3-2 ミラブルzeroの頭皮モードの効果
ミラブルzeroのスプラッシュストレートは、頭皮を洗う際などに適した水流です。
ねじれた水流を吐出させ、頭皮の汚れをスッキリ落とすので、嫌な臭いや加齢臭などを予防する効果が期待できます。
自分でも気づきにくい嫌な臭いを抑えてくれるのは非常に頼もしいですよね。
4、まとめ
歯間の汚れを落とすのに最適な口腔モードですが、残念ながら歯を白くすることはできません。
しかし、歯垢や日々の着色汚れを落とすのには効果的なので、今ある白さをキープするには最適ですよ。
口腔モードは毎日の歯磨きを補完してくれる非常に頼もしい機能です。
口コミでも「歯がツルツルする」「口の中がスッキリした」という声がたくさんあったので、口腔モードが気になった方はぜひお試しください。
口腔内のケアだけでなく、肌や髪のケアにも効果的なので、用途に合わせ、美しさのアップにお役立てくださいね。
- ※当サイト(ミラブルメディア)の運営会社は、ミラブル製品の正規1次代理店です。
- ※こちらから最新モデルのミラブルzeroをご購入いただけます。
