大人気のミラブル製品ですが、実際の効果が分からず「購入する勇気が出ない」という方もいらっしゃるのではないでしょうか?
- ミラブルにはどんな効果がある?
- ミラブルは本当に効果があるの?
- 実際の使用感や利用者の声はどんな感じ?
結論から申し上げると、口コミでの使用感はかなり良く、デメリットは少ない印象でした。特に、2022年6月に新登場したミラブルzeroは、これまでのモデルからさらにパワーアップし、満足度の高さが伺えました。
とはいえ購入を失敗しないためにも、デメリット部分もしっかりチェックし、参考にしてくださいね。
※新登場したミラブルzeroと旧モデルミラブルplusの違いは、こちらの記事からご確認いただけます。

1、ミラブルが効果的な理由
ミラブルの効果を紹介する前に、ミラブルがなぜ効果的なのか、ミラブルの人気の理由を紹介します。
1-1 ミラブル誕生のきっかけ
ミラブルは、株式会社サイエンスの会長である青山恭明さんが開発されました。開発のきっかけとなったのは、青山氏のご息女が幼い頃に患っていた肌トラブルでした。
幼稚園の頃から強いアトピーのせいで肌が弱かったため、肌をこすり洗いできませんでした。それが元でいじめを受けてしまい、夏でも半袖を着られないような状況だったそうです。
「なんとか治してやりたい」と模索しているうちに辿り着いたのが、「塩素と肌のアレルギー反応の関係について」でした。
水道水などに含まれる塩素がお風呂で一瞬で肌に付着し、アレルギー反応を起こし肌が痒くなる。そのことを知った青山氏はミラブルの前身ともいえる「塩素除去シャワー」を製造しました。
入浴を控え、しばらくシャワーだけで生活させたところ、3ヶ月で症状が改善したそうです。
その後青山氏はさらに開発を進め、家中の全ての水を見直す「ウォーターシステム」や、「ファインバブル発生技術」を生み出しました。こうしてご息女や家族を思う気持ちからミラブル製品の人気へと発展していったんですね。
次に、今話題に出た「ファインバブル」について説明しますね。
1-2 世界企画「ファインバブル」
ファインバブルとは、直径が100μm(=0.1mm)以下の小さな泡を指す、国際標準化機構(ISO)にて定められた気泡の総称です。ファインバブルは泡の大きさによって、それぞれ以下のように区別されています。
マイクロバブル (100μm未満〜1μm) | 非常に小さな泡がゆっくりと浮上し、しばらくすると消滅する。 |
ウルトラファインバブル (1μm未満) | 肉眼では確認出来ないほど極小の泡。浮上することなく安定し、長時間破裂せずに残る。 |
マイクロバブルはお風呂に、ウルトラファインバブルはシャワーに特に適した気泡です。小さな泡が、毛穴などの狭い所の隅々にまで入り込み汚れを掻き出します。
サイエンス社は、これらのファインバブルを発生させる技術を展開し、こすり洗いせずに汚れを落とせるミラブル製品を確立させたのです。
サイエンス社のファインバブル技術は、SDGsにも大きく貢献しています。さらに医療、介護、農業施設など、たくさんの現場や産業分野で活用され、ファインバブル技術の発展を今尚図り続けています。
1-3 特許技術「トルネードミスト方式」
ミラブル製品には、世界初の特許技術「トルネードミスト方式」が採用されています。
1つの吐出口あたり、1秒間に約2000回転(1分間に約12万回)の高速うず流でウルトラファインバブルを生成。さらに水流が吐出する際、外気を巻き込む機構により、安定して気泡を発生することができ、吐出口中央にも渦巻きの発生が確認できます。
株式会社サイエンスが開発したこの技術は、2020年8月、シャワーヘッド及びミスト発生ユニットにおける特許を取得しています(特許-6717991)。
普通のシャワーは水が真っ直ぐ吐出します。一方ミラブルは、このトルネードミスト方式により、水をうず上に吐出させ、ウルトラファインバブルを生成するので、洗浄力が劇的に高まるんですよ。
さらにミラブルはストレート水流でも特許を取得しています。
特殊なフィンにより、外気を水流に混合させ直径約30㎛のマイクロバブルを、約6,000個/cc発生させます。株式会社サイエンスが開発したこの技術は、2020年10月、シャワーヘッド及び気泡発生ユニットにおける特許を取得しています。(特許-6775552)
写真のゆで卵とラー油を使用した汚れ落ちのテストを見ると、その差は歴然ですよね。
最初は「水と空気だけで汚れが落ちるわけない」とバカにされたそうです。しかしミラブルにしかない技術を活かし、「本当に効果があるものだ」と世にどんどん認知されるようになり、瞬く間に人気商品へと上り詰めました。
2、ミラブルで得られる効果
ミラブルで得られる効果は、主に以下の5つです。
- 用途に適した洗浄効果
- うるおい・美肌効果
- 温浴効果
- 脱塩素効果
- 節水効果
順番に、実際に使用されている方の口コミと併せて紹介していきますね。
2-1 用途に適した洗浄効果
ミラブルはファインバブル発生技術により、強力な洗浄力を発揮します。
そして水流を変えることで、洗顔・頭皮ケア・口腔ケア(ミラブルzeroのみ)といった用途に合わせた使い分けができるのです。普通のシャワーではできない、部位ごとへの最適な洗い方ができるのがミラブル製品の最大の強みです。
それでは、それぞれのモードについて紹介しますね。
ミラブルplusはミスト、ミラブルzeroはマイクロトルネードミストと呼ばれる、洗顔に適したモードです。
洗顔モードのミスト水流は、ウルトラファインバブルを含んだ洗浄力の高い水流です。洗顔料を使用しなくても、毛穴の奥の汚れをかき出し、黒ずみ汚れまでをも綺麗にすることに定評があります。
ファンデーションを塗布した肌をミスト水流で洗浄した実験でも、しっかりとファンデーションを落とせていることが確認できます。
それでは、ミラブル製品で洗顔した方の口コミを見てみましょう。
まずはミラブルplusからミラブルzeroに買い換えた方の口コミ。
洗顔後に肌がスベスベになったとのことです。肌の清潔感は見た目の第一印象にも直結するので、非常に嬉しい効果ですよね。
洗顔料なしでメイクや脂が落ちるのって控えめに言って最高ですよね。さらに顔もキュッと引き締めてくれるなんて……!
毛穴汚れにもしっかりと効果があることを確認できました。毛穴の黒ずみや、お肌の乾燥にお悩みの方におすすめですよ。
ミラブルplusのストレート、ミラブルzeroのスプラッシュストレートは、頭皮を洗う際などに適したモードです。
見た目は通常のシャワーのように見えますが、ねじれた水流を吐出させており、毛穴奥の汚れもスッキリと落とします。汚れをしっかりと落とすことで、頭皮の嫌な臭いや、加齢臭などの予防にもなるんですよ。
頭皮モードを使用された方の口コミを集めました。
自分では気づきにくい頭の臭いを抑えてくれるのは非常に頼もしいですね。シャンプーを使わずにお湯のみの洗浄だけで効果を感じている方もいらっしゃいました。
「髪がサラサラになった」「髪の手触りが変わった」という意見も多数ありました。頭皮や髪の保湿力が上がるのも嬉しいポイントですね。
ミラブルzeroにしかないリングストレートは、口腔ケアに適したモードです。
中心部が空洞になった直進性の高い水流で、歯間などの隙間洗浄に最適です。空洞部で気流を巻き込むことによりウルトラファインバブルを生成し、高い洗浄力を誇ります。
口腔モードを使用した方の、以下のような口コミが見つかりました。
歯間がスッキリし、歯がツルツルになるという感想が目立ちました。お風呂で歯磨きされる方に特に刺さっている印象です。
2-2 うるおい・美肌効果
ミラブル製品のファインバブルは、肌の奥まで水分をしっかり届け、肌にうるおいを与えます。
こちらはサイエンス社が行った、肌水分量についての試験結果をグラフにしたものです。2種類の水流を手の甲に20秒間当て、拭き取った後の肌水分量を測定しています。どちらも肌水分量が上がっており、水分量が30%以上も上がった方もいらっしゃいます。
やはり多くの方が美肌モードのミストで水分量が大幅にアップしていますね。元々の肌質や、お肌のコンディションによっては効果に違いがあるようですが、うるおい効果は本物のようです。
シャワーを浴びるだけでお肌がうるおうなら、お風呂上がりの保湿も少し楽になりそうですね。口コミでも喜びの声がたくさん見られました。
「肌がしっとりした」「肌がモチモチになった」という声がたくさん見られますね。肌が保湿されることにより、化粧水やメイクの乗りも良くなりますよ。
肌が綺麗になることで清潔感も格段に上がるため、男女問わずおすすめですね。
2-3 温浴効果
ミラブルには、温浴効果もあります。
冷えは万病の元といわれ、放置すると自律神経失調症やアレルギー、便秘や肥満などさまざまな症状に繋がります。「温活」という言葉が生まれるほど、温浴効果は重要な健康効果です。
こちらの表は、スプラッシュストレート水流使用後の肌表面温度の増加率を測定したものです。
平均で9%上昇し、高い方では20%近くも肌表面温度が増加しています。体全体の毛穴に入り込んだファインバブルが、弾ける時にほどよい刺激を与えるため、体の芯から温めることができるのです。
体が温まることで、湯冷めしてしまうことが激減しますよ。温浴効果を感じた方の口コミには、以下のようなものがありました。
みなさん体のポカポカを実感されていますね。体温が上がることにより免疫も上がるので、健康的な体づくりのサポートになりそうですね。
2-4 脱塩素効果
水道水には塩素が含まれています。
塩素は水の消毒や防腐のために必要な成分ですが、肌や髪にはダメージを与えてしまうことも。
脱塩素効果は、サイエンス社会長の青山氏が、ご息女のアトピー改善のために開発した原点ともいえる効果ですね。
ミラブルに同梱されるトルネードスティックに搭載された、亜硫酸カルシウムフィルターによって、水道水中の残留塩素を低減します。
上記のように、肌への塩素刺激を75%以上抑え、優しく肌の汚れを落としてくれますよ。口コミでは肌が弱い方の喜びの声がたくさん見られました。
多かったのが、「肌荒れ」が改善したという声でした。
また、アトピーの症状がある方や肌が弱い方にも選ばれており、痒みが軽減するという声もありました。刺激に弱い肌でもしっかりケアできるのは、これまでにない喜びですよね。
2-5 節水効果
ミラブル製品は肌に優しいだけでなく、お財布にも優しい節水効果を持ち合わせています。
ミラブルは「空気混合方式」を採用しています。
水に空気を含ませて膨らませることで、同じ水圧でも水の使用量を大幅に軽減できるのです。水圧によって節水率は変わり、おおよそ上記のような節水効果が期待できますよ。
また、ミラブルzero限定になりますが、止水ボタンを活用することで、こまめに水を止めることができ、節水に繋がります。
節水に対する口コミは、以下のようなものがありました。
毎日使用するものなので、水道代はできるだけ抑えたいですよね。
購入時は少し大きな出費に思うかもしれませんが、後々のことを考えると、いち早くミラブルに交換してみてもよいかもしれませんね。
3、ミラブルのメリット
ミラブルの効果を踏まえた上で、メリットをまとめてみました。主に以下の内容が挙げられるかと思います。
- 用途に合わせて最適な洗い方ができる
- 肌が弱い方でも安心して使用できる
- 節水効果が高い
- コストパフォーマンスが高い
用途に合わせて最適な洗い方ができる
ミラブル製品は洗顔・頭皮・口腔(ミラブルzeroのみ)と、用途に合わせたこだわりの洗い方ができます。
体の部位ごとで適した水流は変わるので、上手く使い分ければ毎日のスッキリ感に格段の差が出ますよ。頭皮の臭いや加齢臭など、自分ではなかなか気付けない嫌な臭いの発生を防ぐことが期待できるのも嬉しいポイントです。
肌が弱い方でも安心して使用できる
アトピー肌を改善するために開発され、脱塩素効果を持つため、肌が弱い方でも安心して使用できます。
肌への刺激が少ないのに、汚れはしっかりと落としてくれる優れもの。肌の水分量もアップして、うるおいをもたらしてくれるでしょう。
節水効果が高い
一般的なシャワーヘッドより節水率が高いミラブル製品。
ミラブルzeroには止水ボタンがあるため、さらに節水効果を高めることができます。ただし、止水ボタンは一時的に止めるだけなので、お風呂場から出る時は水道をしっかり閉めてくださいね。
コストパフォーマンスが高い
ミラブルは、コストパフォーマンスが高いことでも有名です。
たとえば美肌のためにエステに通うとすると、エステ代がかさんでしまいます。一方ミラブルであれば毎日シャワーを浴びるだけで、肌本来の美しさを引き出してくれるためエステいらずなんだとか。
最初はお金がかかってしまいますが、コストに対する価値は非常に高いといえますよ。コストパフォーマンスに関して、以下のような口コミも見つけました。
ずっと綺麗でい続けられるって、とても幸せだとは思いませんか?
4、ミラブルで効果がなかった人の口コミ
ミラブルで「効果がなかった」という方の口コミも探してみました。
使用者が感じた問題点は、購入前に是非ともチェックしておきたいですよね。自分に当てはまることがないか、見ておいてくださいね。
1つ目は少し矛盾するような内容ですが、「節水できない」という口コミ。
理由はミラブルの汚れ落ちが楽しくて、水を出しているそもそもの時間が長くなってしまったためとのことでした。
肌に当てた感じが気持ちよく、汚れもするすると落ちてくれるミラブル。確かに、楽しくてシャワーの時間がいつもより長くなってしまうかもしれませんね。ただし、同じ時間を使用する上での節水率は高くなっているので安心してくださいね。
気持ち良いのは分かりますが、節水のためには素早く洗い、長風呂しすぎないようにする必要がありそうですね。
2つ目の口コミは、汚れがどれだけ落ちているか分からないというもの。
確かに、汚れは目に見えないのでどれだけの量を落とせたのか実感できない場合が多いです。また、元々の汚れが少ない方は、スッキリ感も感じにくい傾向にあるかもしれません。
ただし、見えていなくても1日を終えると少なからず体に汚れは付いています。ファインバブルにより大きな洗浄効果があることは確かなのでご安心くださいね。
5、ミラブルのデメリット
「効果がなかった」という口コミから見るミラブルのデメリットは、以下のようなものがありました。
- 汚れ落ちが楽しくてシャワーの時間が伸びた
- 汚れが目に見えないため効果がよく分からない
ただしどちらもミラブルの効果がないわけではなく、使用者の使い方や感覚に寄るところが大きい印象です。ミラブル自体に問題はないのでご安心くださいね。
また、その他のデメリットとして、以下のような声も見られました。
シャワーフックにかけた時の角度が悪いというものです。
ただし、これはミラブルplusに限っていえることで、ミラブルzeroではヘッドの角度が改良されています。また、市販のシャワーフック角度を調整するものを使用すれば、ミラブルplusでも快適に使用できるようです。
ミスト水流で使用するとお湯の温度が冷たくなるという声もありました。
ミスト水流はお湯が霧状に噴出され、空気に触れる表面積が大きくなるため、お湯の温度が下がりやすくなってしまうのです。ただし、この点についてもミラブルzeroでは改良されており、「ミラブルplusより少しマシになった」という声が多いです。
どうしても気になる方は、ミスト水流を使用するときだけお湯の温度を上げるなどして対処する必要があります。
ミラブルにはこのようなデメリットもあるものの、それが気にならないほどの恩恵がたくさんあります。
口コミからもミラブルの効果が確かなものであることが分かりました。ぜひミラブルの効果をその手で確かめてみてくださいね。
6、まとめ
ミラブルは、アトピーに悩まされた青山氏のご息女のために誕生した、肌が弱い方でも安心して使えるシャワーヘッド。
ファインバブル発生技術を研究し、独自の特許技術「トルネードミスト方式」を開発したことで人気に火がつきました。
その効果は確かなもので、主に以下の効果が得られます。
- 用途に適した洗浄効果
- うるおい・美肌効果
- 温浴効果
- 脱塩素効果
- 節水効果
体の部位ごとに沿った水流で徹底的に洗いたい方、シャワーで美肌効果や健康効果を得たい方、肌が弱い方には、ぜひおすすめしたい逸品です。
一般的なシャワーヘッドより節水効果が高いのも見逃せないポイントですよ。
2022年6月に新登場したミラブルzeroは、ミラブルplusのデメリットが大きく改良されているので特におすすめです。
また、ミラブルplusも使い方を工夫することでデメリットは解消できます。この記事で紹介したポイントを参考に、素敵なシャワーライフをお送りくださいね。
- ※当サイト(ミラブルメディア)の運営会社は、ミラブル製品の正規1次代理店です。
- ※こちらから最新モデルのミラブルzeroをご購入いただけます。
