ミラブルとリファの違い|2022年6月発売の最新モデルを徹底比較!

ミラブルとリファの違い|2022年6月発売の最新モデルを徹底比較!



ウルトラファインバブルのシャワーヘッドと言えば「ミラブル」と「リファ」が有名ですよね!


通常のシャワーヘッドに比べて、ウルトラファインバブルのシャワーヘッドは高価なお買い物になるので、慎重に見極めたいところ。


結論から先に言っておきます。


どちらの製品も、通常のシャワーヘッドを使用している方からすると、その美容効果もさることながら「一度使えば手放せなくなります」。

新モデル(商品名)価格
ミラブルzero49,390円(税込)
リファファインバブルピュア32,500円(税込)


さて本題ですが、2022年6月、ミラブルとリファからシャワーヘッドの新モデルが発売されました。


それぞれの違いや効果を比較したい方のために、この記事では「ミラブルとリファの違い」を、いち早くお届けします。


効果や費用面、それぞれの機能について、分かりやすく比較できる記事になっていますので、ぜひ商品選びの参考にしてみてくださいね。


1、ミラブルとは



まずは「ミラブルとは?」といったことを、簡単に確認してみましょう。


「ミラブル」は、株式会社サイエンスが製造販売しているシャワーヘッドシリーズ。


製造メーカーの株式会社サイエンスは、ファインバブル技術を専業とする企業です。


シャワーヘッドの研究・開発から植物の研究にも力を入れるなど、新しいテクノロジーであるファインバブルの技術を様々な分野に活かしています。


ミラブルのシャワーヘッドは、顔に描かれた油性ペンをシャワーで落とすCMでも有名ですよね。


ミラブルのシャワーヘッドの種類



ミラブルのシャワーヘッドの種類は以下の通り。

商品名発売開始日
ミラブル2018年7月
ミラブルplus2018年8月
ミラブルzero2022年6月



初めてミラブルが登場したのが2018年7月、その後2018年8月にミラブルplus、2022年6月には新商品として「ミラブルzero」が発売されました。






ミラブルplusには、サンリオキャラクターのキティーちゃんとの限定コラボ商品もあり、SNSでも話題になりました。

2、リファとは



リファ(ReFa)は、株式会社MTGが製造販売しているシャワーヘッドシリーズです。


株式会社MTGは、リファシリーズのシャワーヘッド、シックスパッド、美顔ローラーなど、美容と健康をテーマに魅力的な商品を製造販売しています。


リファのシャワーヘッドは、コロナ禍による生活様式の変化で需要が高まり、自宅で美容を楽しめる商品として、シリーズ累計100万本を突破している人気の商品です。



リファのシャワーヘッドの種類

(画像引用元:リファ公式ページ

商品名発売開始日
リファファインバブルS2020年8月 
リファファインバブルワン2021年9月
リファファインバブルピュア2022年6月



発売時期は、リファよりミラブルの方が少し早いですね。


ミラブルもリファも改良を重ね、それぞれ3種類のシャワーヘッドを開発しています。


そして、2022年6月に「ミラブルzero」「リファファインバブル ピュア」がそれぞれ新しく登場しました。

3、(新モデル)ミラブルzeroとリファファインバブル ピュアを比較

(新モデル)ミラブルzeroとリファファインバブル ピュアを比較



少し前置きが長くなりましたが、「ミラブルzero」と「リファファインバブル ピュア」を徹底比較していきます。


順番に見ていきましょう。


<比較表>

商品名ミラブルzeroリファファインバブル ピュア
価格49,390円(税込)32,500円(税込)
本体サイズ全長:220m
吐水面:直径約55mm
操作部外形:直径約70mm
約93×236×144mm
重量約350g約250g
水流・リングストレート
・スプラッシュストレート
・マイクロトルネードミスト
・ミスト
・ジェット
・ストレート
・パワーストレート
気泡サイズウルトラファインバブルウルトラファインバブル
気泡量・リングストレート:約2000万個/cc
・スプラッシュストレート:約2000万個/㏄
・マイクロトルネードミスト:約3000万個/㏄
・最大約7,000万個/cc
・ウルトラファインバブル:3,150万個/㏄(平均値)
・最大約6,800万個/㏄

 

3-1 効果の比較



「ミラブルzero」と「リファファインバブル ピュア」の効果を比較していきます。


まずは、一番気になる「お肌へ影響」から見ていきましょう。

ミラブルzero使用時の肌水分量の増加率

(画像引用元:ミラブルzero公式サイト



12名の被験者を対象として、スプラッシュストレートと、マイクロトルネードミスト2つの水流で、肌水分量の増加率を調査しています。


手の甲に水流を20秒間あてた後、拭上げた前後の水分量は、30%増加した方が3名。また、半数以上の方が15%を超える増加率でした。


ミラブルzeroを使用しただけで、お湯がお肌に浸透し潤うことが分かります。

リファファインバブル ピュアの水分量グラフ

(画像引用元:リファ公式ページ


22~50歳の男女7名を対象とし、ミストモードで手の甲に40秒あてた後、角層水分量を測定した調査です。


リファファインバブル ピュア使用前と比較して、水分量が36%増加しています。


ミラブルzeroとリファファインバブル ピュア、同じ条件で調査しているわけではないので単純比較はできませんが、どちらの商品も水分量が大幅に増加していることが分かります。

ミラブルzeroのファンデーションを使った洗浄実験



ミラブルzeroのファンデーションを使った洗浄実験では、以下のような結果が報告されています。

(画像引用元:ミラブルzero公式ページ


手の甲にファンデーションを塗り、20秒間トルネードミスト水流で洗浄した前後の写真です。

※トルネードミスト水流は、微細な気泡が毛穴まで届く洗浄力の高い水流です。



上記の写真からも分かるように、洗浄前と比較すると、お肌に入り込んだファンデーションが、綺麗に洗浄されていることが分かります。


お湯だけでこれだけ早く落ちるため、洗剤で肌荒れを起こしやすいデリケート肌の方に最適です。

リファファインバブル ピュアの汚れ落ち比較画像

(画像引用元:リファ公式ページ

リファファインバブル ピュアでは、ジェット水流を使用した頭皮の汚れをビフォー、アフター画像で検証しています。


※BEFOREは約1日経過した頭皮の状態


ジェットモードで、頭にお湯を30秒あてた後の状態がAFTERです。マイクロスコープで確認すると、頭皮に詰まった脂が綺麗に取れているのが分かります。


どちらの商品も細かい気泡(ウルトラファインバブル)が隅々まで届き、お肌や頭皮の洗浄効果が期待できます。

節水効果



穴を小さくして水量を抑え、同時に水圧を上げる仕組みのシャワーヘッドは、高い節水効果が期待できます。


水道料金の更なる値上げが予想されている昨今、シャワーヘッドを水道代やガス代の節約のために導入する人も増えています。


下のグラフは、ミラブルzeroを使用した際の節水率。

(画像引用先:ミラブルzero公式ページ

 

  • スプラッシュストレート…約15%
  • リングストレート…約40%
  • マイクロトルネードミスト…約60%



ミラブルzeroは、独自の「空気混合方式」を採用することで、大幅な節約効果を実現しています。


一方、リファファインバブルピュアの節水シュミレーションでは、一世帯4人家族を想定した条件で、水道、ガス料金が月に約2,100円お得になるとの調査結果が出ています。(※下記参照)






ほぼ毎日使用するお風呂の水道やガス料金が、シャワーヘッドを取り替えるだけで節約できるのは嬉しいですよね。


また、ミラブルzeroには手元に一時ストップ機能があり、都度こまめにお湯を止めることができるので、さらに節水効果は高くなります。

3-2 価格を比較

価格を比較



ミラブルzeroの価格は49,390円(税込)に対して、リファファインバブルピュアは32,500円(税込)。


差額は16,890円です。

商品名商品価格
ミラブルzero49,390円(税込)
リファファインバブル ピュア32,500円(税込)



リファは比較的安価で購入できるシャワーヘッドであり、初期モデルのリファファインバブルワンは18,480円(税込)、リファファインバブルSは30,000円(税込)で購入できます。


今回、新商品であるリファファインバブル ピュアは、従来商品より高い価格設定となっています。

3-3 水流を比較



「ミラブルzero」と「リファファインバブル ピュア」の水流の違いについて見ていきましょう。


【ミラブルzeroの水流】

トルネードミスト

(画像の水流:トルネードミスト)

ミラブルzeroは3つの水流が選べます。

  • トルネードミスト
  • リングストレート
  • スプラッシュストレート



トルネードミストは、1秒間に約2000回転の高速うず流で、髪の毛や毛穴より小さな0.13㎛のウルトラファインバブルを生成し、気になる毛穴の黒ずみ洗浄にもぴったりです。


リングストレートは、筒状の水流で細かい部分の汚れをすっきりキレイにしてくれます。スプラッシュストレートはねじれた水流で、頭皮の脂が気になる方におすすめです。


【リファファインバブル ピュアの水流】

  • ミスト
  • ジェット
  • ストレート
  • パワーストレート



リファファインバブル ピュアには4つの水流があり、パワーストレート、ジェットといった強めの水流が特徴です。


頭皮のニオイが気になる、体臭が気になる、といった場合に効果的です。


ミラブルzeroとリファにはそれぞれ水流に特徴があります。


敏感肌で優しく洗いたい人はミラブルzero、がっつり頭皮や体の汚れを落としたい方はリファ製品が向いています。

3-4 重さを比較



ミラブルzeroとリファの重さの違いを比較します。

  • ミラブルzero…約350g
  • リファファインバブルピュア…約250g



ミラブルzeroは、リファファインバブル ピュアに比べると100gほど重く、シャワーホルダーを使わずに手に持ってシャワーを使用している人には、少し重たく感じる場合があります。


しかし、ミラブルzeroは使いやすさにこだわり、持ち手が波型に改良され滑りにくい仕様になっています。

3-5 塩素低減機能



ミラブルzeroとリファファインバブル ピュアは「亜鉛酸カルシウムフィルター」により、水道水中の塩素を低減し、お肌への刺激を抑えることが可能です。


お子さまのアトピーが気になる方や、敏感肌の方におすすめの機能ですよ。


水道水に含まれる残留塩素には、タンパク質を傷つける作用もあり、肌の表面が乾燥し、肌荒れの原因になる場合も。


また、塩素の殺菌作用により、頭皮のかゆみや髪のパサつきが出やすいとも言われています。

4、リファにはないミラブルzeroだけの機能



ここまでは、ミラブルzeroとリファファインバブル ピュアの違いについて解説してきました。


本章では、ミラブルzeroだけにある機能を2種類ご紹介します。

4-1 口腔モード

リングストレート

(水流:リングストレート)



ミラブルは今回の新商品から新たに「口腔モード」機能を追加しています。3つの水流の一つであるリングストレートは、中が空洞になった筒状の水流です。


狭い隙間の汚れを落とす性質があり、お風呂に入りながら歯のお手入れもできる機能です。SNSでは、歯がつるつるになるといった口コミが早速投稿されていました。


 

4-2 ヘッドの角度が50度に改良



重さ比較の中で、ミラブルはリファに比べると100g重たいという結果が出ています。商品選びの際、重さが気になる方もいますよね?


ミラブルzeroはシャワーヘッドの角度が、従来の70度から50度に改良されています。角度が50度に改良されたことにより、より下向きにシャワーが出るようになりました。


座ってシャワーを浴びたい方や、小さなお子様が利用するのに使いやすいシャワーヘッドです。

5、リファファインバブル ピュアがおすすめの人

 

  • 価格重視の人
  • 節水対策をしたい人
  • 本体の軽さで選びたい人
  • 4つの水流を楽しみたい人



※口コミの検証を予定しております。

6、ミラブルzeroがおすすめの人

 

  • 口腔モードで歯も同時に綺麗にしたい人
  • 毛穴の汚れをキレイにしたい人
  • お肌がデリケートな人
  • 金属アレルギーの人
  • 洗浄力重視の人



<補足>

ミラブルzeroは金属を使用していないため、金属アレルギーの方も安心して使用できるシャワーヘッドです。

リファシリーズのシャワーヘッドは、すべてメッキ加工が施されています。取扱説明書には「金属アレルギー体質の方の使用は推奨されていません」と注意書きがあります。

【口コミ調査】ミラブルzeroの評判は?悪い口コミも検証|2022年版【口コミ調査】ミラブルzeroの評判は?悪い口コミも検証|2022年版

 

7、まとめ



ミラブルとリファの2022年最新モデル、「ミラブルzero」と「リファファインバブル ピュア」の違いについて、詳しく解説しました。


どちらの製品も、通常のシャワーヘッドを使用している方からすると、その美容効果に最初びっくりすると思いますよ。


この記事が、あなたのシャワーヘッド選びに少しでも参考になっていれば幸いです。